モニカの健康情報局

最新の気になる健康情報についてご紹介していきます(*´∀`*)

今スマホ老眼がやばい!対策方法やチェックする方法は?

今じゃスマホを持ってない人のほうが少ないほど、みんな携帯はスマホですよね。(*´・∀・)スマホひとつでなんでもできちゃうから、朝から晩まで使いっぱなし! って人も多いもの。
 

そんなスマホ好きな人が最近悩まさえているスマホ老眼 o(゚◇゚o)
みなさん気をつけています?今回は気になるスマホ老眼について学んでいきましょう!

 

スマホ老眼とは?

f:id:Ellathecat:20170728044627p:plain

スマホ老眼って最近よく聞くようになったけど実際何なのかよく分かってない......そんな人もいるかもしれないですね!
 
スマホ老眼とは、今スマホを一番よく使う20-30代の人たちが感じている視力の低下のことなんです。 症状は老眼になったときのものと似ていると言われています。
 
近くの文字が読みづらい!(ΦωΦ)と感じたり、近くのものを見ようとしてもピントが合わずによく見えない......と感じるようになり、まさに老眼鏡が必要になるような症状がでてしまうんです。
 

原因は近すぎるスマホ!?

https://classic105.s3.amazonaws.com/wp-content/uploads/2017/06/tecxtring-4.jpg

 

まだまだ老眼になるには若すぎる、20代や30代の人たちがこのような症状を感じるときはスマホ老眼だと言われています。原因は...
 
スマホの画面が目に近すぎるから!
 
スマホ老眼は、医学的には目の調節緊張と言われています。スマホでタイピングをするときや、文字を読むときに近距離でスマホを使うっていませんか?
 
目の筋肉が近くのものを見ようとピントを長時間あわせ続けるので、携帯から目を話して遠くを見ようとしてもぼやっとします。(*゚Å゚;*)
 
それこそスマホを毎日長時間使っている人は、目のピント自体が合わせられなくなるので近くのものを見るときにも上手く見えない......なんてことになっちゃうんです。
 
スマホ老眼は一時的なものですが、毎日目をむりやり働かせていたら、ゆくゆくは悪影響になること間違いなし!(≧Д≦) スマホやタブレットを使うときには、自分の目も休みなく働かせていることをお忘れなく!
 

スマホ老眼の対策方法は?

f:id:Ellathecat:20170728045724j:plain

さて、今まではスマホ老眼とは一体...からその原因まで学んできました。スマホ老眼になるのは嫌!(*・〜・*)でも
 
スマホないと生きてけない!
そんな人のために、次はスマホ老眼対策をチェックしましょう♫
 

1.メガネを使う 

スマホ老眼は近くを見続けるための筋肉の使い過ぎが主な原因。それなら筋肉の負担を補う、近々レンズが入ったメガネを使うのがおすすめですよ♡
 

最近ではおしゃれなデザインのものが揃っています。これなら長時間スマホを使わないといけない人も助かりますよね (๑•̀ㅂ•́)و✧

 

2. スマホの明るさと文字の大きさを調節する

スマホは近くで見るだけがいけないのではないんです。( ꒪⌓꒪)スマホの画面から出ているブルーライトが、目に知らず知らずのうちにダメージを与えているんです。
 
スマホの背景がライトのように明るすぎる場合は眼にあっていないサイン。明るすぎる暗すぎない調節をしましょう!(*´・∀・)
 
さらに文字は小さすぎるとついついスマホを近くでみちゃうもの。スマホ画面の文字の大きさを変えるだけでも十分な対策になります♫
 

スマホ老眼をチェックする方法は?

f:id:Ellathecat:20170728050356j:plain

 
ここまではスマホ老眼対策までご紹介しましたが、私ってスマホ老眼!?◟꒰◍´Д‵◍꒱◞と不安になった人さっそくセルフチェックしてみましょう!以下の項目に当てはまる人はスマホ老眼になってる可能性大ですよ。 
 
  •  スマホを長時間見ていることが多い
  •  スマホの画面の明るさを最大にしている
  •  眼が充血したり乾く 
  •  今まで感じなかったがテレビやパソコンの画面が眩しい 
  •  遠くのものがボヤける
  •  肩こりや首コリがある
以上の項目に3つ以上当てはまる人はスマホ老眼かも!? 
 

まとめ

f:id:Ellathecat:20170728050554j:plain

 

いかがでしたか?
 
ついつい動画や画像を見すぎちゃうスマホ。さらに毎日のコミュニケーションもスマホで簡単にできちゃうのでなかなか手放せないですよね。╭(๑•̀ㅂ•́)و
 
スマホ老眼は日々の使いすぎに気をつけていれば予防できて、治るものです。まずは自分がスマホを近距離で使いすぎてないかをチェックしてみましょうね!(。☌ᴗ☌。)